商品情報
-
東京エレクトロン デバイス株式会社
Tokyo Electron Device LTD.
深紫外線LEDバータイプモジュールキット
評価用深紫外線LEDモジュールキット
- 取り扱い
カテゴリ -
▼全て見る
-
評価用深紫外線LEDモジュールキット
機能・特長
深紫外線の波長や輝度の調整、照射状態のGUI表示、深紫外線LEDからの放熱環境などを整えた、高出力の深紫外線LEDモジュールの評価が可能な開発キットです。
本キットにより深紫外線LEDを用いた基板設計や電源開発の知見がなくても、深紫外線LEDによる殺菌・不活化効果の検証をすぐに行うことでスムーズに量産に移行することができ、産業、医療、医薬、食品をはじめとした幅広い分野において短期間での製品の市場投入が可能です。- 36個の深紫外線LEDを搭載
- 波長は265nm,280nm,285nm,310nmを選択
- 定電流駆動コントローラ 100mA〜350mA (100階調)
- PC(GUI)での深紫外線LEDの点灯制御
製品仕様
用途に応じた照射量や照射エリアのカスタム対応、駆動コントローラの開発にも対応します。(費用別途)
照射モジュール 型名 TEVM0606-164-1-03 発光面サイズ W40 x D40 mm (LED36個) 寸法 W67 x D67 x 110 mm 冷却方式 空冷 ピーク波長 280nm (他の波長も選択可) 平均照度 100mW /㎠ (WD:12mm) 駆動コントローラ 型名 TE5DRV1-VM0606-164-1 基板サイズ W200 x D200 mm 負荷電流 100-350 mA、最大12直列 負荷電圧 最大80V ドライバ数 3 異常検知機能 LEDオープン、ショート、温度 -
深紫外線LEDバータイプモジュールキット
深紫外線LEDを260個搭載したバータイプの照射モジュールと、電源機能と照射制御機能(照射点灯状態のGUI機能)、冷却用ラジエータを持つ駆動コントローラで構成される、表面殺菌装置向け「評価用深紫外線LEDモジュールキット」です。
従来の深紫外線ランプによる表面殺菌装置は、対象物に深紫外線ランプから発する熱が伝導するため、生鮮食品やフィルム・包装材など熱の影響を受けやすいものに導入できないことが課題でした。
深紫外線LEDは発光する方向とは逆方向に熱が発生するため、生鮮食品や変形するフィルム・包装材などの対象物に熱の影響を与えることなく表面殺菌をすることができます。
照射モジュールは、360mm×49mmの発光面に260個の深紫外線LEDを搭載することで60mW/平方センチメートルの照射強度を持ち、高出力・省スペースを実現しています。駆動コントローラには電源機能と照射制御機能に加えて冷却用ラジエータを組み込むことで水冷システムも統合しています。本キットにより、これまで表面殺菌を行っていなかった分野への導入が可能になり、より衛生的で安全な製品の提供が可能になります。
用途に応じた照射量や照射エリアのカスタム対応、駆動コントローラの開発にも対応します。(費用別途)ユーザーは深紫外線LEDを用いた基板設計や電源開発、冷却システムの知見がなくても、深紫外線による表面殺菌装置を容易に構築・導入することができます。
「深紫外線LEDバータイプモジュールキット」の機能・特長
- 260個の深紫外線LEDを搭載
- 波長は265nm,280nm,285nm,310nmを選択
- 定電流駆動コントローラ 100mA〜350mA (100階調)
- PC(GUI)での深紫外線LEDの点灯制御
製品仕様
・照射モジュール
発光面サイズ W360 x D49mm 外形サイズ W392 x D64 x H67mm LED搭載数 260個 冷却方式 水冷 ピーク波長 280nm (他波長の選択は可能) 中心照度 60mW /㎠ (WD:15mm) ・駆動コントローラ
外形サイズ W300 x D360 x H400 mm 負荷電流 100〜350 mA 負荷電圧 最大80V ドライバ数 20 LED異常検知機能 オープン、ショート、温度 用途
産業、医療、医薬、食品をはじめとした幅広い分野
記載されている会社名、商品名、サービス名は各社の商標又は登録商標です。