工場への脆弱性対策とセキュリティ監視運用ソリューション

工場への脆弱性を突いた攻撃が増加している中で、脆弱性対策が急務で求められております。本セミナーでは、工場への脆弱性対策ソリューションとセキュリティ監視運用ソリューションをご紹介いたします。

概要

開催日

2021年03月24日 13:30 〜 14:20

会場

オンライン(全国どこでも参加が可能)

参加費

無料

主催

東京エレクトロン デバイス株式会社

協力会社

丸紅情報システムズ株式会社

受付終了

アジェンダ

13:30~13:55 工場への脆弱性に関する脅威動向と脆弱性対策ソリューション
工場への脆弱性に関する脅威動向と脆弱性対策として、既存システム構成の変更を最小限に、外部の脅威から守り、安全に継続稼働を支援するトレンドマイクロ社の産業向けIPSとファイアウォール製品を紹介します。
13:55~14:20 工場のセキュリティ監視を業務負荷を上げずに実現する方法
これまでの工場のセキュリティレベルを上げるためには、現状把握、ネットワークデザイン、製品やツールの選択、運用監視が重要となります。特に運用監視の導入には24時間365日の対応が必要で、業務負荷が大きくなる部分となります。丸紅情報システムズが提供するSaaS型自動監視運用サービス「オートマネージドサービス」で、TXOne製品導入後の工場セキュリティの運用監視をサポートいたします。

配信ツールやウェビナー参加のための情報は、お申込み後に別途メールにてご案内いたします。

ページの
先頭へ