初めての開発でも安心!Yocto BSP 開発セミナー
~BSPカスタマイズ編~
i.MXシリーズやLayerscapeシリーズなどNXP社のArm®搭載デバイスで Linux を使用した開発を検討されている方に、Linuxの標準的な開発環境として提供されている Yocto BSP を使用した際の開発手順をご紹介します。このセミナーを受講いただくことで、Yocto Projectへの理解が進み、その取り組みを加速させることが期待できます。Yoctoを使用した開発を始める前に、その基本を理解いただけるように「そもそもYoctoとは?」からスタートすることで初めての方でも安心して受講いただけます。
概要
- 開催日
2021年04月14日 13:30 〜 14:35
- 会場
オンライン(全国どこでも参加が可能)
- 参加費
無料
- 主催
東京エレクトロン デバイス株式会社
- 協力会社
サイバートラスト株式会社
リネオソリューションズ株式会社
受付終了
アジェンダ
13:30~13:45 | 業界をリードするNXP社のArm-Based Processors Layerscape 最新情報 NXP社 QorIQ Layerscape シリーズのデバイス紹介とご設計に必要なツール等ご案内します。 |
13:45~14:30 | BSPをカスタマイズするには Yocto Project の概要などをお話しした「BSP導入編」を受けて、今回はレシピの追加、カスタマイズ方法など、BSPのカスタマイズについて解説します。 |
14:30~14:35 | 質疑応答 |
配信ツールやウェビナー参加のための情報は、お申込み後に別途メールにてご案内いたします。