ニュースリリース
報道関係各位
2021年4月14日
東京エレクトロン デバイス株式会社
AI(ディープラーニング)画像判定を容易に開発できる「MMEye Box」を販売開始
〜サンプル画像データを社外(クラウド)に出さず、社内で最新のAI画像判定の検証が可能〜
東京エレクトロン デバイス株式会社(横浜市神奈川区、代表取締役社長:徳重 敦之 以下、TED)は、株式会社YE DIGITAL(福岡県北九州市、代表取締役社長:遠藤 直人 以下、YE DIGITAL)と販売取引契約を締結し、AI画像判定検証をクラウドに持ち出さずに自社で開発できる、オンプレミス検証用ワークステーション「MMEye Box」を2021年4月14日より販売開始します。
URL:https://www.teldevice.co.jp/ted_real_iot/productservice/mmeye_box/

MMEye Box(提供ハードウェア)

画像検査を導入しているお客様の中には、対象物の良否判定基準が曖昧で作業者に依存するところが多く、均質化、精度バラツキ、将来の検査人員不足といった課題を抱え、画像検査の合否判定のシステム化が難しく人手に頼る検査を行っているのが現実です。
「MMEye Box」は、YE DIGITALが開発した、AI(ディープラーニング)独自アルゴリズムである「MMEye」を搭載したアプライアンス製品(DELL社製ワークステーションPrecision3640)で、AI画像判定のシステム化を導入検討しているお客様が、AIや画像処理の専門知識がなくても、パソコン画面上で何回でも容易に検証作業を行い、自社で合否判定システム化開発ができる、オンプレミス検証用ワークステーションです。
「MMEye Box」で得られた検証結果を目視検査工程にフィードバックし、検査工程の自動化、検査品質向上、時間短縮、人手不足などの課題を解決しAI画像判定システム化を支援します。
また「MMEye Box」は、データを社外(クラウド)持ち出すことなく、自社内の閉じたネットワーク環境で情報システムを構築、運用できるため、セキュアにサービスを利用することが可能です。
■MMEye Boxの機能・特長
- クラウドに不合格品画像データを持ち出さずに社内で判別モデルが作成可能
- 判別モデル作成に回数制限がなく、多様な視点で検証可能
- 複数対象物の検証が可能
- AI画像処理の専門知識がなくても容易に判別モデル作成が可能
■ハードウェアの仕様
CPU | Intel® Xeon® W-1290P Processor 搭載 |
メモリ | 64GB |
GPUカード | NVIDIA GeForce RTX2080TI |
ストレージ | 4TB 7200rpm SATA Enterprise AG 3.5インチ HDD×2 |
外形寸法 | 176.6(W)×335.0(H)×345.0(D)[mm] |
■価格
480万円/台(月額費用を抑えたリース会社でのリース契約も可能です。)
TEDでは、製造業、食品、医療、自動車、産業機器向けに、販売活動を行ってまいります。
株式会社YE DIGITAL 執行役員 ソリューション営業本部本部長 田原 圭一郎氏は次のように述べています。
YE DIGITALは、このたび、Microsoft Azureのディストリビュータとして、AIやIoTを活用した製造現場の自動化・省人化・効率化を強力に進められているTED様に、AI画像判定サービスのオンプレミス検証用ワークステーション「MMEye Box」の取り扱いを開始いただけることを、大変力強く思っております。YE DIGITALは検証用環境の提供にとどまらず、AIを用いた画像判定の現場での実行環境に加え、判定を正確に行うために必要な前工程、判定結果を元に不良品等の排除を行う後工程を含めた、検査工程の全自動化のご支援もさせていただいています。技術商社として、長年お客様に寄り添ってこられたTED様との協業は、幅広い産業界の生産性向上や将来的な人手不足の解消といった課題解決に寄与できるものと確信しております。
【株式会社YE DIGITALについて】
YE DIGITALは、安川グループのIT会社として1978年に創業いたしました。以来40年余、安川グループを始め、さまざまな製造業のお客様のもとで培った技術や業務知識を磨く一方で、IoT、ビッグデータ、AI、セキュリティといった新しい技術を積極的に取り込み、発展をしてまいりました。
URL:https://www.ye-digital.com/
【東京エレクトロン デバイス株式会社】
東京エレクトロンデバイスは、半導体製品やビジネスソリューション等を提供する「商社ビジネス」と、お客様の設計受託や自社ブランド商品の開発を行う「開発ビジネス」を有する技術商社です。
URL:https://www.teldevice.co.jp/
<本件に関する報道関係からのお問合せ先>
東京エレクトロン デバイス株式会社 総務部広報グループ 堀田
Tel:045-443-4132、Fax:045-443-4050
お問い合わせフォーム:https://www.teldevice.co.jp/cgi-bin/form/contact.php
<本サービスに関するお客様からのお問合せ先>
東京エレクトロン デバイス株式会社
クラウドIoTカンパニー IAソリューション部 原
Tel:045-443-4017、Fax:043-443-4061
お問い合わせフォーム:https://survey.zohopublic.com/zs/85B5Ue
※このニュース リリースに記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。