ニュースリリース

2012年4月27日  

<コンピュータ・ネットワーク関連>
東京エレクトロンデバイス、第3回クラウドコンピューティングEXPO春に出展


東京エレクトロン デバイス株式会社(横浜市神奈川区、代表取締役社長:栗木 康幸 以下、TED)は、 2012年5月9日(水)から11日(金)まで東京ビックサイトで開催される「第3回クラウドコン ピューティングEXPO春」に出展いたします。
今回の出展では、クラウドのインフラ構築を支える最先端テクノロジ、課題にお応えするあらゆるソ リューションを展示・デモンストレーションを交えてご紹介します。是非、お立ち寄りください。


「第3回クラウドコン
ピューティングEXPO春」に出展いたします。


日時 : 2012年5月9日(水)〜5月11日(金) 10:00-18:00 (11日のみ17:00終了)
会場 : 東京ビッグサイト  東1ホール   小間番号:東2-15
主催社 : リードエグジビションジャパン株式会社
公式サイト : http://www.cloud-japan.jp/


「第3回クラウドコン
ピューティングEXPO春」に出展いたします。


<代表的な製品展示>
Storageコーナー
3月に発表したFusion-io社の超高速PCIeベースSSDストレージ「ioDrive2」を紹介します。

ioDrive2                     ioDrive2Duo


Cloud OSコーナー
ネットワーク仮想化ソリューションNicira社の「Nicira NVP(Network Virtual Platform)」とOpen Stack関連ソリューション(参考出展)を紹介します。


<出展製品>
ネットワーク仮想化 (Nicira)、  クラウド基盤プラットフォーム (参考出展)
データセンタースイッチ (Brocade, Arista)、  ネットワーク設定管理 (Infoblox)
ユニファイド・ストレージネットワーク (Brocade VDX+EMC VNX)
HadoopとDBの融合 (EMC Greenplum)、  スケールアウトNAS (EMC Isilon)
災害対策・データバックアップ (EMC DataDomain)、超高速SSDストレージ(Fusion-io)


<シアター>
会期中、ブース内のミニシアターでは各テーマでセッションを実施しています。
シアタープレゼンテーションスケジュールはこちら。
9日 (水)http://cn.teldevice.co.jp/event/2012cloud/day1.pdf
10日(木)http://cn.teldevice.co.jp/event/2012cloud/day2.pdf
11日(金)http://cn.teldevice.co.jp/event/2012cloud/day3.pdf



【東京エレクトロン デバイス株式会社について】
東京エレクトロンデバイスは、半導体製品やビジネスソリューション等を提供する「商社ビジネス」と、お客様の設計受託や自社ブランド商品の開発を行う「開発ビジネス」を有する技術商社です。
URL:http://www.teldevice.co.jp/


【東京エレクトロン デバイス株式会社CN事業統括本部について 】
CN事業統括本部では、ストレージ、ネットワーク関連機器、およびミドルウェア製品を幅広く取り扱い、クラウド時代のビジネスソリューションとして提供しています。世界の最先端テクノロジをいち早くキャッチするマーケティング機能を国内外に持ち、導入からサポートまで一貫して提供しています。
CN事業統括本部専用サイトURL:http://cn.teldevice.co.jp/



<本件に関する報道関係からのお問合せ先>
東京エレクトロン デバイス株式会社 広報・IR室  堀田・福井
Tel:045-443-4005、Fax:045-443-4050
お問い合わせフォーム:https://www.teldevice.co.jp/cgi-bin/form/contact.php


<イベント出展に関するお客様からのお問い合わせ先>
東京エレクトロン デバイス株式会社
CN事業統括本部 CN事業推進室 有吉・藤
Tel:03-5908-1985、Fax:03-5908-1991